運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2483件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

内閣総理大臣安倍晋三君) 今まで例えば何人かの行政に関わる者たちの処分が行われましたが、その際、私にそうした国家公務員法上の、また人事院規則等々に関わる、どこに当てはめたかどうかということについては説明を受けたことはないわけでございまして、それは、基本的には各省庁において調査を行い、そして主管大臣からこういう結論に達したということを報告を受け、それを了としているところでございます。

安倍晋三

2020-05-21 第201回国会 衆議院 総務委員会 第17号

高市国務大臣 国家公務員法改正案のお取扱いについては国会でお決めになることでございましょうし、検察庁法改正ということになると、やはり主管大臣法務大臣でございますので、ちょっと、この総務委員会の場で私からその法律内容云々について答弁をするということはできないということを御理解ください。

高市早苗

2020-03-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第10号

これは議員立法で成立をされたものでございますけれども、日本語教育主管大臣は、海外については外務大臣、国内は文部科学大臣とされております。  この法律の中で、日本語教育機関に関する制度整備について検討条項が入っております。この進捗状況検討状況について、文科大臣にお伺いいたします。

里見隆治

2019-05-23 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

決して法科大学院制度を変えたからといってそれで良くなるものではなくて、これは全体の制度司法試験在り方も含めて、これは議論をする必要がある課題なんだろうなと当然私は考えておりますけれども、今後の法科大学院も含めた在り方について、取組の御決意というものを、今回の法案の主管大臣である、そして弁護士でもいらっしゃる柴山文科大臣と、そして、あわせて、法務省を所管する平口副大臣、このお二人から是非今後の制度

江島潔

2017-05-09 第193回国会 参議院 法務委員会 第10号

そのことを民法改正案整備法改正案を提出している主管大臣としてちゃんと厚労省に物を言うと、塩崎さんにちゃんと物を言ってくださいよ。  それは、労政審で労使の意見をちゃんと聞いて、法律的な整理もするというのはそれは分かります。だけれども、これ、民法債権法の、改正債権法の施行の後にも労基法百十五条がそのままなんというのは、これ逆転じゃないですか。法律によって労働者を特別に短くすると、消滅時効を。

仁比聡平

2017-04-25 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

要は、最後に申し上げますが、大臣、やっぱり大臣主管大臣として責任を持って、日本農業の構造や、それから流通や、それから農協等を始めとする生産者団体生産者取組を、どうしたら最もいい環境をつくっていけるのか、どういう地域をつくれるのかということに思いを致してやらなきゃいかぬのですよ。大臣責任を持たなかったら、それこそ、これ本当に潰れますよ、めちゃくちゃになっちゃいますよ。

山田俊男

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

そういう方々、包括的な能力を備える救出部隊の編成あるいはその準備について、申し訳ございませんが、さっき申しましたとおり、それを一気にまとめる主管大臣というのは現在存在しておりませんので、恐縮ながら、加藤大臣を含め、松本国家公安委員長塩崎厚労大臣、そして外務、防衛の両副大臣におかれましてもお答えをいただけますでしょうか。

青山繁晴

2016-10-19 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

主管大臣松本国家公安委員長は、所信的挨拶で、特殊詐欺、ストーカー、配偶者からの暴力、児童虐待等の事案に対しては、被害の未然防止に向けた取り組み等を推進すると述べました。この特殊詐欺の中には海外のFXは入っていないというふうに聞いたんですけれども、しかし、だまされてお金が海外に出ていったら、取り返すのは大変難しくなるわけです。  

島津幸広

2016-03-31 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

そこで、経産大臣にお聞きしたいと思いますが、今回の与党税制大綱を受けまして、また、地球温暖化対策主管大臣また地球温暖化対策税主管大臣でもありますけれども、二十九年度以降もこの税制大綱を受けまして、より積極的に森林吸収源対策に農林水産省と連携していくことを、その決意をお述べいただきたいと思います。

浜田昌良

2016-02-10 第190回国会 衆議院 予算委員会 第11号

でも、そのときは必ずその主管大臣を呼んでいますよ。主管大臣総理大臣、この違いを浮き彫りにさせる中において、どうなんだということでやったわけでありますが、それを主管大臣を呼ばずに、私をここに置いておいて。  これはまず、閣議決定したものではありません。安倍晋三という名前でも答弁していない。安倍晋三としての答えは、先ほど申し上げたとおりであります。

安倍晋三

2015-07-10 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第19号

太田国務大臣 私は、現在公明党を代表して答弁するという立場にもありませんし、主管大臣でもありませんから、お答えすることは適切ではないと思いますが、私の聞き及ぶところでは、公明党は、自民党はどうか私はわかりません、公明党事前承認を求めたということは事実だったと思います。

太田昭宏

2014-10-15 第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

村岡委員 大臣に、私も午後、地方創生質問がありますので、地方創生主管大臣でもあるので、この農業というのがやはり地方創生にとって大変大きな位置を占めている、こう思います。やはり、地方にとって農林水産業がしっかりとした発展そして雇用の場じゃなければ、地方は再生できないと思っていますので、その意味では、農業の大事なところをぜひ頑張っていただきたい、こう思っております。  

村岡敏英

2014-03-25 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

消費者庁としては、今後も引き続き、各事業特性等を踏まえて、消費者の正しい理解を促すような説明のあり方について、各業界ごと主管大臣と協力して検討を進めてまいります。  それとともに、消費者教育という観点からも、消費者がそういった個人情報を管理できる力等を身につけるようなことについて、消費者教育の推進に関する基本方針を定めたところでございますので、しっかりと徹底してまいりたいと思います。

森まさこ